本日取次搬入:ブランショ『他処からやって来た声』以文社。本日取次搬入:ブランショ『他処からやって来た声』以文社。ブランショ政治論集 1958-1993 』モーリス・ブランショ | 月曜社。副題は「デ・フォレ、シャール、ツェラン、フーコー」となっており、この本の中で取り上げられる4人の小説家、詩人、思想家たちの名が列挙されています。
翻訳はデリダその他の訳でもよく知られる研究者であり詩人でもある守中高明氏です。
\r\rずっと新品のままに保管されていた一冊で、帯がついたままです。
写真でご確認ください。
参考までにアマゾンへのリンクを貼っておきます。
モーリス・ブランショ | 月曜社 / GETSUYOSHA LIMITED。
\r\rモーリス・ブランショがフランスの戦後思想に与えた影響の大きさについては今更何をいう必要もないでしょうが、これは、彼が生前自分自身で編んだ、おそらくは最後の評論集で、4本は、どれも力のこもった読み応えある論になっています。
日本の歴史 1〜15。
運を開く力。
2013年の初版です。
幕末維新の彦根藩。
WEIRD「現代人」の奇妙な心理 : 経済的繁栄、民主制、個,,, 上下セット。
背の下端にわずかなヨレがありますが、それ以外は全く新品のままの状態の美品です。
情報選択の時代 : 溢れる情報から価値ある情報へ / それは情報ではない。
学研まんがNEW日本の歴史 セット。
\r\rすでに入手が難しくなっている一冊ですが、この状態での入手はさらに困難だと思います。
長屋王家・二条大路木簡を読む 奈良文化財研究所(大発見の史料から奈良時代を解明)。
仏教の事典。
\r\rhttps://www.amazon.co.jp/他処からやって来た声-デ・フォレ、シャール、ツェラン、フーコー-モーリス・ブランショ/dp/4753103102
カテゴリー: | 本・雑誌・漫画>>>本>>>人文 |
---|
商品の状態: | 未使用に近い |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
---|
発送元の地域: | 京都府 |
---|
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
---|