新入荷再入荷

web限定アイテム 直筆サイン入り 里見宗次 図録 1994年 卒寿記念 アート・デザイン・音楽

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :18192678020
中古 :18192678020-1
発売日 2024/05/20 定価 10000円 型番 18192678020
カテゴリ

web限定アイテム 直筆サイン入り 里見宗次 図録 1994年 卒寿記念 アート・デザイン・音楽

里見氏は1904年大阪市に生まれ、17歳の時、単身渡仏。カッサンドルやポール・コランと共にフランス・グラフィック界の黄金時代を築いた一人として数々のポスターの名作を発表。本展は卒寿記念展として里見氏の代表的ポスター、未公開の油絵など約40点と、第一次世界大戦から第二次世界大戦にかけて、良き時代にパリに住み、絵を学び、作品を発表した日本人画家、藤田嗣治、長谷川潔、佐伯祐三、岡鹿之助、高田力蔵、荻須高徳、猪熊弦一郎、小磯良平、宮本三郎、関口俊吾の作品約50点を展観、パリに生きた「ムネ・サトミ」の70余年の軌跡をたどります。)\r\r監修:瀬木愼一(美術評論家、総合美術研究所所長)竹内次男(京都工芸繊維大学助教授)\r編集:毎日新聞社大阪本社文化事業部\r発行:毎日新聞社\r制作:ニューカラー写真印刷株式会社\r平成6年(1994年)5月20日発行\r127ページ\rハードカバー\r\r内容:\rあいさつ 主催者\r卒寿記念展におもう 里見宗次\rUne vie d’artiste: Munetsugu Satomi Christophe Zagrodzki\rパリのムネツグ・サトミ クリストフ・ザグロツキ(元仏国立ポスター美術館学芸員)\r里見宗次の世界―一つの断面 竹内次男(京都工芸繊維大学助教授)\r図版\r里見宗次のパリ 瀬木愼一(美術評論家、総合美術研究所所長)\r年譜・関連年表\r作品目録\r\r会期・会場:\r平成6年5月20日~6月20日 大阪・ナビオ美術館\r6月22日~6月27日 北九州・小倉そごう\r9月8日~9月20日 東京・東武百貨店池袋店\r10月7日~10月25日 千葉・千葉そごう美術館。東京国立近代美術館「中平卓馬 火―氾濫」図録。パリの国立美術学校「エコール・デ・ボザール」を卒業間もなく、フランスのたばこ「ゴロワーズ」のポスターコンクールで1位となり、グラフィック・アーティストに仲間入り。クリストファー・ノーランの世界 メイキング・オブ・インターステラー。天気の子 新海誠絵コンテ集 6。70余年の間に手がけた作品は2万点を超えます。いとしのエリー【吹奏楽楽譜】《New Sounds in BRASS》。リズと青い鳥 公式設定集。(ただし、藤田嗣治作品は都合により図版掲載がありません。TESCL 黒兎航空 幻像黒兎 アークナイツ

里見宗次 直筆サイン入り 図録 卒寿記念 1994年

里見宗次 直筆サイン入り 図録 卒寿記念 1994年

里見宗次 直筆サイン入り 図録 卒寿記念 1994年

里見宗次 直筆サイン入り 図録 卒寿記念 1994年

里見宗次 直筆サイン入り 図録 卒寿記念 1994年

里見宗次 直筆サイン入り 図録 卒寿記念 1994年

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です